< 新着情報

日本版ライドシェアの酷暑時における試行運用への対応開始について

2025/08/06 11:30
 DiDiモビリティジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:和久山大輔)が提供するタクシーアプリ「DiDi(ディディ)」は、酷暑時における自家用車活用事業(日本版ライドシェア)の試行運用に対応を開始します。
本取り組みは、夏の厳しい暑さが予報される場合に、これまで配車対象外だった曜日や時間帯においても、日本版ライドシェアの利用を可能とするものです。利用者の利便性を高めることを目的に、気温条件に応じた柔軟な配車対応を実現します。

◾️配車可能時間帯について
 水曜日の午前10時時点で、翌日の木曜日から次週の水曜日までの1週間の気温の予報のうち、最高気温35°C以上の日が1日以上観測された場合、当該1週間の全ての日の11時から17時台に配車可能となります。気温は、一般財団法人日本気象協会がホームページに掲載する気温の予報により確認します。


◾️対象エリア
東京都特別区・武三交通圏、京都市域交通圏、札幌交通圏、仙台市、大阪市域交通圏、広島交通圏、福岡交通圏


営業区域(主要都市) 天気予報リンク
東京特別区・武三交通圏(千代田区) https://tenki.jp/forecast/3/16/4410/13101/10days.html
京都市域交通圏(京都市など) https://tenki.jp/forecast/6/29/6110/26100/10days.html
札幌交通圏(札幌市など) https://tenki.jp/forecast/1/2/1400/1100/10days.html
仙台市(仙台市など) https://tenki.jp/forecast/2/7/3410/4100/10days.html
大阪市域交通圏(大阪市など) https://tenki.jp/forecast/6/30/6200/27100/10days.html
広島交通圏(広島市など) https://tenki.jp/forecast/7/37/6710/34100/10days.html
福岡交通圏(福岡市など) https://tenki.jp/forecast/9/43/8210/40130/10days.html

◾️ディディアプリ上での配車可否の確認方法
上記エリア内で対象時間帯にアプリを開き、目的地を入力
「タクシー・自家用車」が配車可能となっているのを確認

Checking...